専門家によるクリーニングPMTC

毎日、きちんと歯ブラシしていても、なかなか完璧には磨ききれないもの。
自分ではきちんと磨いているつもりでも、ハブラシの届きにくい隙間や奥歯の周りなどをきちんと清掃することは非常に難しいため、どうしても磨き残しが生じてしまいます。
磨き残しはそのままにしておくと、虫歯や歯周病などのお口の病気に繋がります。
定期的に、歯科医院で歯石等の除去を行いましょう。
そこで、お口の健康を維持するために PMTC をお勧めいたします。
PMTC
Professional Mechanical
Tooth Cleaning
P(Professional) | :専門家(歯科衛生士)により |
---|---|
M(Mechanical) | :専用の機械を使用して |
T(Tooth) | :歯を |
C(Cleaning) | :クリーニングする |
PMTCの効果
① 歯質の強化
フッ素入りペーストで、再石灰化を促進し、エナメル質を強化
② むし歯の予防
細菌性バイオフィルムを破壊
③ 歯周病の予防
歯周ポケットのプラークを洗浄
④ 審美性の向上
タバコやお茶の色素を除去
PMTCの手順
① お口の診査
PMTCを始める前に、歯や歯肉の状態を確認します。
② 磨き残しのチェック
磨き残しによるプラーク(歯垢)を染め出しして、普段のブラッシングの状態をチェックします。
③ 歯磨き指導

染め出しにより、磨けていない所を明確にし、
歯ブラシや歯間ブラシ・フロスなどのブラッシング指導を行います。
④ バイオフィルム・歯石の除去

超音波・手用スケーラを使用して、バイオフィルム・歯石の除去を行います。
⑤ 歯面の研磨・清掃
ステイン(着色汚れ)などを除去し、歯面を滑らかにします。
![]() |
![]() |
⑥ 洗浄
洗浄液を使い、お口の中をきれいにします。
![]() |
![]() |
![]() |
術前 | 術後 |
---|
⑦ フッ化物の塗布
メインテナンスの最後にフッ化物の入ったジェルなどの塗布を行います。
※歯肉炎などお口の状態によっては出血する場合もあります。
※歯のクリーニング終了後、さらに白い歯をご希望される方にはホワイトニングをおすすめします。